大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
浴衣&半幅帯コース受講のMさん。
2回目のレッスンレポです。
しじら織りの着物を浴衣に。
この着物は5月6月と9月くらいには
木綿の着物として着れますね♪
お子さんもおられるので
お家でもお手入れできて使いやすい
お着物だと思います^^
2回目のレッスンでは新たに
帯結びを2つお伝えしました。
カルタ結びに
リボン返しです。
そして帯留もお持ちだったので
帯留の付け方もレッスンしました。
初回レッスンで文庫結びと
キャンディ結びをレッスンしているので
これで4つ帯結びを習得されましたね。
次回の最終レッスンでは
復習とまだ時間があったら新しい帯結び
もお伝えします!
と言っていたらなんと計7つも
帯結びを習得されたんです。
それはまたブログでご紹介します。
着付け教室きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
http://tamayori.noor.jp/lp/
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分